SSブログ
紹介玩具のまとめページを作ってみました。
■聖闘士聖衣神話 ■超合金玩具 ■ガンダム ■仮面ライダー ■ウルトラマン ■その他ロボ ■その他フィギュア

超合金魂:GX-97 超惑星戦闘巨人 ダイレオン 【レビュー】 [超合金魂]

IMG_315374325.jpg
超合金魂の『GX-97 超惑星戦闘巨人 ダイレオン』です。




IMG_315374312.jpg
IMG_315374315.jpg
IMG_315374316.jpg
IMG_315374317.jpg
IMG_315374318.jpg
IMG_315374319.jpg
IMG_315374320.jpg
IMG_315374321.jpg
IMG_315374322.jpg
IMG_315374323.jpg
IMG_315374324.jpg




IMG_315374256.jpg
パッケージ。
巨獣特捜ジャスピオン放送当時に発売されたダイレオン玩具のパッケージをリスペクトしたデザインに。

IMG_315374267.jpg
IMG_315374268.jpg
ダイレオン戦闘巨人モード。
銀色主体のカラーリングも上腕・太ももなど銀メッキ仕様の箇所も。
合金パーツの比率も多く、18センチほどのサイズでも重量感があります。

IMG_315374269.jpg
IMG_315374270.jpg
IMG_315374271.jpg
特撮系ロボからの超合金魂は久々。
バトルフィーバーロボやレオパルドンは映像の着ぐるみ感を再現されたものですが
ダイレオンはデザイン画のようなシャープなプロポーション。

IMG_315374272.jpg
IMG_315374273.jpg
銀色主体の配色なので施されたモールドもハッキリ感じられます。

IMG_315374274.jpg
IMG_315374275.jpg
塗装精度も良く、色合いなんかも違和感ない仕上がり。

IMG_315374276.jpg
可動。頭部は変形ギミックを兼ねた首ジョイントが胸部から引き出せるので上方・左右にスイング可能。
肩パットと肩関節は独立して可動。ヒジ関節は90度ほど可動。

IMG_315374277.jpg
股関節部は、変形可動の恩恵で左右にわずかにロール可動。ヒザ関節はクリック可動。
足首部はボール可動。




IMG_315374257.jpg
付属パーツ。

IMG_315374278.jpg
「黄金の剣」最終回で登場した剣。刀身は金メッキ仕様。
持たせるための専用ハンドパーツは右手のみ付属。

IMG_315374259.jpg
IMG_315374260.jpg
ジャスピオンフィギュア。ブレーザーソードを構えた固定フィギュア。
専用の台座に接続してディスプレイします。

IMG_315374262.jpg
IMG_315374261.jpg
塗装は細かく塗り分けられ小スケールながら精度は良好。

IMG_315374263.jpg
超惑星戦車ガービン。母艦モードのダイレオンに格納できるサイズ。
小サイズだけど塗装・モールドは細かく施されています。

IMG_315374264.jpg
超惑星マシーン、アイアンウルフ。
こちらも母艦モードに格納できます。ガービンより小さいサイズなので仕方なしですが、造形はやや大味な感じ。




IMG_315374284.jpg

IMG_315374279.jpg
IMG_315374280.jpg
ダイレオンコズミックハーレー。

IMG_315374281.jpg
IMG_315374282.jpg
合金パーツで重量があるので蹴りのポーズや、空中アクションはやや苦手な感じ。

IMG_315374283.jpg
両手を突き出してのダイレオンコズミッククラッシュ。

IMG_315374285.jpg
IMG_315374286.jpg
腰にあたるパーツのスイングがないので変形ギミックの股関節のロール可動がポージングで生きる感じ。

IMG_315374287.jpg




IMG_315374288.jpg
ダイレオン母艦モードに変形。上腕部を前腕内部にスライドさせて収納し
手首パーツを90度内側に。首関節を引き出して頭部を上方に向けます。

IMG_315374289.jpg
胸部中央のパーツを上方に展開。連動してランディングギアも引き出されます。

IMG_315374290.jpg
IMG_315374291.jpg
背面のカバーを左右に観音開きし、右側カバーの下側は内側に畳んで収納。
胴体内部の機首パーツを引出し、胸部中央のパーツと接続。

IMG_315374292.jpg
IMG_315374298.jpg
腹部側面のカバーを開き。畳まれたカカトパーツをソール部と面一に。
カカトパーツと連動してソール部に収納されたノズルが展開。
股関節部の軸を基点に脚部を90度回転。

IMG_315374299.jpg
IMG_315374300.jpg
フトモモ部をスネ内部に収納し、そのブロックを更に胴体内部にスライド。

IMG_315374302.jpg
手首パーツを腹部側面の空洞内に収納し、開いたカバーパーツと接続。

IMG_315374303.jpg
左足首側面のランディングギアパーツを展開。




IMG_315374304.jpg
IMG_315374305.jpg
ダイレオン戦闘母艦モード完成。
手首を収納したままでは脚部パーツを引き出せないことや
脚部の回転が劇中通りの変形パターンと異なるのが難点ですが、形状はまとまっており
巨人モードや母艦モードの形状も両立されています。

IMG_315374306.jpg
IMG_315374307.jpg
腕部のカバーと足首のボール軸が難点でポジションが決まりにくい感じも。

IMG_315374309.jpg
機首上部のカバーを開くことで内部にガービンやアイアンウルフを収納することも。

IMG_315374327.jpg
艦橋部のカバーは上方にスライド可動。

IMG_315374258.jpg
母艦モード用のスタンドも付属。
超合金魂にしては商品名の銘板もなく、付属パーツの連動ディスプレイもできないので簡素な内容。

IMG_315374311.jpg
IMG_315374313.jpg
スタンド支柱は母艦モード底面に乗せてディスプレイ。
ランディックギアはそれぞれ本体内部に収納可能。

IMG_315374314.jpg
IMG_315374328.jpg




特撮系の超合金魂はラインナップが乏しく、プレバン販売枠も致し方なしな印象もあったものの
ここまで完成度が高いと次回の大鉄人への期待感も高まります。
母艦⇔巨人モードへの変形も劇中パターン通りではないものの、ギミックとして練りあがられており
両パターンとも形状に違和感がない仕上がりに。
合金パーツも多く使用され、超合金らしい存在感も良いです。




共通テーマ:キャラクター