SSブログ
紹介玩具のまとめページを作ってみました。
■聖闘士聖衣神話 ■超合金玩具 ■ガンダム ■仮面ライダー ■ウルトラマン ■その他ロボ ■その他フィギュア

METAL ROBOT魂(Ka signature) [SIDE MS]:量産型νガンダム 【レビュー】 [ROBOT魂[MS]]

IMG_4783.jpg
METAL ROBOT魂(Ka signature)の『量産型νガンダム』です。




IMG_4787.jpg
IMG_4788.jpg
CCA-MSVより量産型νガンダムがMETAL ROBOT魂で立体化。
Ka signatureということでカトキアレンジが加わり、元の大河原画稿よりもスタイリッシュに造形されています。

IMG_4789.jpg
IMG_4790.jpg
アールがかったアンテナが特徴的な頭部。目元は奥に隠れている感じ。
マスク部周囲もスミが施されているおかげで輪郭がハッキリとした印象。

IMG_4791.jpg
IMG_4792.jpg
本体は全塗装。量産型νガンダムの代名詞的なブルーグレーとグリーンの独特な色合いが特徴的。
ホワイトは濃淡2色で再現。ダクト部の縁などのイエロー差し色も細かく彩色されています。
全身に施されたマーキングもカトキアレンジらしいデザイン。

IMG_4793.jpg
前腕部にはビームスプレーガン。

IMG_4797.jpg
IMG_4798.jpg
バックパックの左右にはインコムユニットを装備。
ビームサーベル兼ビームキャノンも上部に装着されています。

IMG_4796-1.jpg
IMG_4796.jpg
腰裏には予備のビームサーベルが装着。

IMG_4794.jpg
IMG_4795.jpg
IMG_4799.jpg
関節にはダイキャストが採用され重量感も申し分なし。
今回はフィンファンネルは付属していませんでしたが、そちらを見越してか脚部の合金比率が高め。




IMG_4800.jpg
IMG_4801.jpg
可動。頭部はボール接続で首関節は上に伸ばすことで可動域がアップ。
肩アーマー前後のプレートは独立して可動。
胸部内から肩関節を引き出して前面に腕部をスイングすることも。
腹部のスイング可動はわずかで、腰はロール可動。

IMG_4802.jpg
IMG_4803.jpg
IMG_4806.jpg
腰回りのアーマーはボール接続でそれぞれ可動。股関節はクランク式で前後に可動。
ヒザを大きく曲げるとヒザパッドとスネ部が分割して可動。ソール部のつま先はわずかに可動。
フィンファンネル装備時を見越して、剛性を重視したのか足首関節の可動域は狭め。

IMG_4804.jpg
ふくらはぎのカバーと内部のノズルはスイング可動。

IMG_4805.jpg
IMG_4807.jpg
バックパックのインコムユニットは軸接続でロール可動。ヒンジ部で左右に開くことも。
接続されたビームサーベルはボール可動。前面に展開しビームキャノン形態の再現も可能。




IMG_4784.jpg
IMG_4785.jpg
付属パーツ。台座はメタルビルドなどと同様のサイズ。
台座用のジョイントは魂ステージなどの接続軸を装着できるタイプも付属。
ユニットにインコムを奥まで装着するための補助棒も付属しています。

IMG_4808.jpg
ビームライフル。グリップ部分が前後にスイング。
造形の元デザインは通常のνガンダムと同じ。

IMG_4809.jpg
シールド。こちらも造形は通常のνガンダムと共通ですが量産型なので表面のアムロ機のマークは無し。
νガンダム自体がMETAL ROBOT魂で立体化されていないのでライフルとともに新規造形。

IMG_4810.jpg
シールドは前腕にジョイントを介して接続。
ジョイント基部でヒンジ可動するため前腕の向きを変えてもシールドを正面に向けることもできます。
シールド裏のジョイント接続部もわずかに可動。裏面はビームキャノンとミサイルが造形されています。

IMG_4811.jpg
ビームスプレーガンは左右どちらの腕にも装着可能。上部のフック上のパーツが可動。

IMG_4812.jpg
ビームスプレーガンの上からシールドを装着できるジョイントパーツも付属。
こちらのジョイントも基部でヒンジ可動。

IMG_4813.jpg
IMG_4814.jpg
予備ビームサーベル。腰裏の接続ジョイントは取り外し可能。
サーベルグリップにビーム刃エフェクトを装着。エフェクトは2本付属。

IMG_4815.jpg
インコムユニット上部のビームサーベル。グリップが太いので専用のハンドパーツで保持。
太いサーベルエフェクトが1本付属しています。

IMG_4818.jpg
IMG_4819.jpg
ケーブルパーツを介してインコム射出時の再現も。
ユニット後部の白いカバーを開き、インコム本体を取り外し。
手前と奥側とでケーブルジョイントの形状が異なり、2つ同時に射出した状態でもケーブルが干渉することは無し。
ケーブルはリード線で曲げることができ、曲げた部分は中継のリレーインコムパーツを挟んで装着。

IMG_4821.jpg
付属の台座に乗せた状態。
本体は合金パーツが多めで重量があるので、このサイズの台座のほうが安定感はあります。

IMG_4820.jpg
フル装備。




IMG_4835.jpg
IMG_4824.jpg
昔のスパロボではレギュラー並みのユニットだったこともあってか、そちらの印象のほうが高め。

IMG_4825.jpg
IMG_4826.jpg
サーベルエフェクトはライフルやビームキャノン部にも装着可能なので射撃シーンの再現もできます。

IMG_4827.jpg
IMG_4829.jpg
通常のνガンダムと同様のデザインになっている箇所にはヘビーウェポンへの拡張も意識した謎のジョイント部があります。

IMG_4828.jpg
足首の可動域が狭いので接地性にやや難あり。

IMG_4831.jpg
IMG_4833.jpg
インコム射出。




METAL ROBOT魂はダブルフィンファンネルνガンダムの発売もあるので
本命の通常のνガンダムの発売は間違いなく意識していると思う。
いずれは量産型νガンダムへのフィンファンネル装着も拡張できそうな感じ。
アレンジが加わったことで量産型νらしい記号が強調され、キャラクター性が高まっていると思います。





共通テーマ:キャラクター