SSブログ
紹介玩具のまとめページを作ってみました。
■聖闘士聖衣神話 ■超合金玩具 ■ガンダム ■仮面ライダー ■ウルトラマン ■その他ロボ ■その他フィギュア

METAL ROBOT魂 [SIDE MS] : Hi-νガンダム ~ベルトーチカ・チルドレン~ 【レビュー】 [ROBOT魂[MS]]

IMG_315374093.jpg
魂ウェブ商店で受注販売された、
METAL ROBOT魂の『Hi-νガンダム ~ベルトーチカ・チルドレン~』です。

通常のROBOT魂からMETAL ROBOT魂へと素材変更され、細部の改修を2回経た後、
今回のバージョンでROBOT魂としては、都合4体目のHi-νガンダムとなってます。




IMG_315374091.jpg
IMG_315374092.jpg
Hi-νガンダム全体像。
商品名の副題がベルトーチカ・チルドレンなので、小説版としてのHi-νガンダムがテーマ。
小説の挿絵やの雰囲気が前面に押し出された造形になってます。
前のバージョンよりもパーツ造形の変更点は多岐にわたってます。
本体色の青色はこれまでとはカラーリングが変更され、赤味の増した色合いに。

IMG_315374094.jpg
IMG_315374095.jpg
頭部は後頭部が長くなったことで変更点が一番大きく感じられる箇所かも。

IMG_315374096.jpg
IMG_315374097.jpg
IMG_315374099.jpg
HJ表紙(1990年8月号)のようにフィンファンネルの青色はグラデーションがかかっているほうが
小説版なイメージが強いですが、今回もシンプルな塗り分け。

IMG_315374098.jpg
METAL ROBOT魂なので合金パーツも使われているので接地性も十分ですが
バックパックのプロペラントタンクを支えにしたほうが安全。




IMG_315374100.jpg
IMG_315374101.jpg
可動。頭部は後頭部が長くなったことで襟に干渉するので若干横向き可動が苦手。
肩ブロックは独立可動。肩口は引き出し式関節のボール接続で前方にわずかに可動。
ヒジ関節は合金パーツで2重関節。 胴体はコクピットブロックのあたりで分割され前屈可動。
腹部は腰元で左右にスイング。

IMG_315374103.jpg
IMG_315374104.jpg
IMG_315374105.jpg
腰前後横のアーマーはそれぞれ可動。ヒザは合金パーツ。
股関節の可動スペースは広いですが、足首は接地性を高めるためか可動域は狭め。

IMG_315374106.jpg
IMG_315374131.jpg
IMG_315374132.jpg
中央のスタビライザーが上下に可動。プロペラントタンクはボール接続で可動。
バックパックのフィンファンネルは基部でスイング。
ファンネルは取り外しでき、それぞれ変形可能。




IMG_315374088.jpg
IMG_315374089.jpg
付属品。

IMG_315374107.jpg
ビームライフル。

IMG_315374108.jpg
IMG_315374109.jpg
ハイパーバズーカ。グリップはスイング可能。

IMG_315374110.jpg
IMG_315374111.jpg
ビームサーベル。2本付属。
柄のパーツはバックパックのカバー内に収納されてます。
ビーム刃は柄の前後に取り付け可能。

IMG_315374112.jpg
IMG_315374113.jpg
シールド。表面にはユニコーンのマーキング。
基部のジョイントは前腕部に取り付け。シールドはボール接続。
ジョイントの取り付け位置によってシールドの向きを変更可能。

IMG_315374114.jpg
バックパックのスタビライザーは2パターン付属で付け替えできます。

IMG_315374119.jpg
台座。アーム部は伸縮可能。台座表面にはメッキ文字でマーキング。
スタンドのジョイントパーツは本体股下に取り付け。支柱部は左右にスイング。




IMG_315374118.jpg
フル装備。

IMG_315374120.jpg
IMG_315374121.jpg
IMG_315374130.jpg
IMG_315374125.jpg

IMG_315374124.jpg
IMG_315374122.jpg
IMG_315374127.jpg




以前のバージョンは同月発売のラインナップが多すぎてことごとく購入を見送ってきましたが
今回は意を決して購入。フィンファンネル関係の射出パーツ等は以前のバージョンには
付属していたものの今回は付属せず。
後日発売されるHi-ν用ハイパーメガバズーカランチャーには付属するそうです。
MG以降の面長なアレンジ色の強かったHi-νではなく、初期小説版のプロポーションなので
個人的な好みでは不可のない満足度でした。



共通テーマ:キャラクター