SSブログ
紹介玩具のまとめページを作ってみました。
■聖闘士聖衣神話 ■超合金玩具 ■ガンダム ■仮面ライダー ■ウルトラマン ■その他ロボ ■その他フィギュア

HG マグナザウラー [その他ロボット玩具]

IMG_315374219.jpg
プラモデル、『HG1/300 マグナザウラー』です。

変形バリエーションが豊富。当然だけど、前作のゴウザウラーとの連動させての
合体ギミックもあるので、是非揃えたい。今回も部分塗装のみで仕上げて作りました。

HG1/300 熱血最強ゴウザウラー




IMG_315374133.jpg
スーパーザウラージェットからの分離した恐竜ロボ形態のマグナティラノ。
余剰パーツが多数発生するこのプラモの中では割とパーツが余らない形態。

IMG_315374134.jpg
IMG_315374135.jpg
尻尾がまんまキャノン砲になっていたり、太ももが肥大していたりと
作画と比べるとツッコミどころが多いですがほぼ設定通りのパーツパーツ配置。

IMG_315374136.jpg
IMG_315374137.jpg
IMG_315374138.jpg
IMG_315374139.jpg
パーツの成型色やシールで殆ど配色されてますが、補えない箇所も多めなので軽く部分塗装しました。

IMG_315374140.jpg
IMG_315374141.jpg
IMG_315374142.jpg
ティラノ形態での可動箇所は首、口、尻尾、腹部のスイング、脚部。接地のバランス上思ったよりポーズづけは難しい。

IMG_315374143.jpg
マグナティラノ時に使用しないパーツは専用のホルダーパーツでまとめて収納可能。




メインのマグナザウラーに熱血変形ー。

IMG_315374144.jpg
ティラノ時のパーツを分解。尻尾の基部パーツは余剰パーツに。

IMG_315374145.jpg
IMG_315374146.jpg
胴体部。
腕部を内部に収納し、ティラノの頭部・首を下げて、頭部側面にウイング状のパーツを装着。
マグナザウラーの頭部を取り付け。
ティラノの尻尾を接続していた穴に金色のカバーパーツを装着。

IMG_315374147.jpg
IMG_315374148.jpg
IMG_315374154.jpg
脚部を変形。先端の足首部をそれぞれ変形。
ティラノ時に胴体に接続していた側面のピンを収納。

IMG_315374155.jpg
IMG_315374156.jpg
IMG_315374157.jpg
IMG_315374158.jpg
腕部。ティラノ時に尻尾だったパーツを変形。
内部に収納されていた上腕部になるブロックを展開し、前腕部を取り付け。

IMG_315374159.jpg
IMG_315374160.jpg
分離していた両手足を胴体に接続して完成。

IMG_315374161.jpg
IMG_315374162.jpg
マグナザウラー変形完了。
ゴウザウラーと同じく、ディティールやプロポーションにアレンジが加わってます。

IMG_315374163.jpg
IMG_315374164.jpg
胸部のクリアーパーツの内部はメカの模様とシルバーの2種類のシールを選択式。
ゴウザウラーでシルバーのシールを貼ってしまったので、そちらに合わせました。

IMG_315374165.jpg
IMG_315374166.jpg
IMG_315374167.jpg
肩の金色部など、目立つ箇所の色分けが簡素なシールでしか補えないのが難点。

IMG_315374172.jpg
大きさはゴウザウラーと同程度。

IMG_315374168.jpg
IMG_315374169.jpg
メインの形態だけあって、人型としての可動域は素直に確保されている感じ。

IMG_315374170.jpg
マグナザウラー時の余剰パーツもホルダーでまとめられます。

IMG_315374171.jpg
武器のマグナブレード。ティラノ時に尻尾の先端だったパーツ。

IMG_315374174.jpg
IMG_315374177.jpg
尺の関係で武装担当でマグナザウラー単体での活躍は薄かった気も。

IMG_315374179.jpg
IMG_315374173.jpg




熱血武装!マグナバスター!

IMG_315374202.jpg
IMG_315374203.jpg
IMG_315374204.jpg
IMG_315374205.jpg

IMG_315374182.jpg
マグナバスター形態に変形。
マグナザウラー時から使用するパーツは肩と脚部の一部のみ。。。
別パーツの基部パーツはグレー単色なのでテキトーに塗装しました。

IMG_315374183.jpg
IMG_315374184.jpg
余剰パーツは多めだけど、これらも全てホルダーに格納可能。

IMG_315374185.jpg
脚部の足首のあった箇所に、肩を変形させた砲身を取り付け。

IMG_315374186.jpg
IMG_315374189.jpg
ゴウザウラーの背中に格納されたマッハプテラの頭部を取り外した箇所に
マグナバスターの基部パーツを取り付け、砲身パーツを装着して完成。

IMG_315374191.jpg
マグナバスター装着のゴウザウラー。
設定画と比べるのも野暮な気もするけど、肩の砲身がかなりのボリューム。

IMG_315374192.jpg
IMG_315374193.jpg
重心的に危うい気もするけど、自立には問題なかったです。

IMG_315374194.jpg
IMG_315374195.jpg
マグナザウラー時の可動域を活かして、砲身部もスイング可能。

IMG_315374196.jpg
IMG_315374197.jpg


IMG_315374198.jpg
IMG_315374201.jpg
ザウラービッグバスター!

IMG_315374206.jpg
熱血最強!マグナザウラー!




スーパーザウラージェット形態に。

IMG_315374210.jpg
IMG_315374211.jpg
ゴウザウラーはザウラージェットに変形。ベースはマグナバスター形態からの変形で。
マグナザウラーの太ももを内部に収納。ふくらはぎ部のカバーが伸縮のストッパーになってます。
ティラノ時の足を再び装着。

IMG_315374212.jpg
砲身横のピンをマグナバスター時の基部パーツに取り付けて完成。

IMG_315374214.jpg
スーパーザウラージェット。

IMG_315374215.jpg
IMG_315374216.jpg
IMG_315374218.jpg
この形態でも余剰パーツが多め。

IMG_315374217.jpg
マグナザウラーにはスタンドが付属しているので、
ザウラージェットでも浮かせて展示できるように。

IMG_315374209.jpg
IMG_315374207.jpg
説明書には記載されていないけど、やっぱりあったギミック。
マグナザウラーのスネ部のカバー内にはピンが内蔵されていて、
ゴウザウラーのソール部に装着可能。




前作のゴウザウラーと同じディティールアレンジが加わっているので並べても違和感なし。
後日、間違いなく発売されるであろうグランザウラーで、キングゴウザウラーへの
合体も考慮されている隠しギミックがあるのもニヤリとさせられます。
変形ギミックが多く、強度的に不安なパーツもあるのが厄介ですが
キングゴウザウラー時にどこまでパーツ分割が迫られるのかわかったもんじゃないので
安易に接着補強できないのがモヤモヤする。。。



共通テーマ:キャラクター