SSブログ
紹介玩具のまとめページを作ってみました。
■聖闘士聖衣神話 ■超合金玩具 ■ガンダム ■仮面ライダー ■ウルトラマン ■その他ロボ ■その他フィギュア

METAL ROBOT魂 (Ka signature) [SIDE MS] : ゼータプラス C1 [ROBOT魂[MS]]

IMG_315374472.jpg
METAL ROBOT魂 (Ka signature)の『ゼータプラス C1』です。

ウェーブライダーに完全変形するモデルとなっており
関節各部に合金パーツが採用されているので、耐久度も問題なくカッチリした変形過程を楽しめます。




IMG_315374447.jpg
IMG_315374448.jpg
ゼータプラスC1全体像。ウェーブライダー形態に変形するモデルですが
MS形態でもプロポーションは破城なくまとまってます。
本体は塗装済み。マーキングも施されてます。
腕部・脚部・ウイング等、ロービジ迷彩の塗装が施されてます。

IMG_315374449.jpg
IMG_315374450.jpg
IMG_315374452.jpg
各部に差し色のメタリック塗装が施されているので配色の単調さがなくなってます。

IMG_315374453.jpg
IMG_315374454.jpg
IMG_315374455.jpg
METAL ROBOT魂なので関節部は合金パーツ。
関節固さも十分なので、変形用のブロックが不意にバラけることもなく強固。
自立も問題なし。

IMG_315374456.jpg
可変ギミックがメインなので可動箇所は結構スタンダード。
肩部・腕部の可動域は並程度。腰のブロックはスイング可能。

IMG_315374457.jpg
太腿部ビームカノンは多重関節で可動。側面にはビームサーベルの柄が収納されてます。

IMG_315374458.jpg
IMG_315374459.jpg
脚部。変形ギミックの恩恵があるのでヒザ等も深く曲がります。
ソール部分の可動が若干制限されているので開脚時の接地性はイマイチ。

IMG_315374460.jpg
スタビレーターは上下に可動。ウイングの基部も可動します。
A1も意識した分割になっているのか、ウイングに取り付けられたプロペラントタンクは
接続されているパネルごと外れやすかったです。




IMG_315374445.jpg
IMG_315374474.jpg
付属パーツ。メタルビルドと同じタイプの台座支柱も付属してました。

IMG_315374461.jpg
IMG_315374462.jpg
ウェーブライダー時に機首となるビームスマートガン。前腕部に接続できます。
スマートガンにもロービジ塗装が施されてます。レドームのレンズはクリアーパーツ。
僕が買ったものは砲身の根元が割れていた不良があったので変に折れてる感じに。。。

IMG_315374463.jpg
IMG_315374464.jpg
IMG_315374468.jpg
グリップは中央のカバーに内蔵されてます。
後部のランディングギアが収納されている個所にもグリップがあり、両手持ちが可能。

IMG_315374480.jpg
ビームサーベル。ビームカノンに収納されている柄にサーベル刃のパーツを取り付け。

IMG_315374473.jpg
スタンド用のジョイントは股関節部に取り付け。このタイプは白色成型のものとクリアタイプの2種類付属。
他にもスタビレーター裏側に取り付けるタイプのものも。

IMG_315374469.jpg
フル装備。スマートガンの長さが際立つ。。。

IMG_315374471.jpg
ゼータプラス本体の大きさはSガンダム、FAZZよりも小さめ。




IMG_315374487.jpg
頭部アンテナは開いたタイプと閉じたタイプの固定式のものがそれぞれ付属してます。
取り付け軸が1ミリと細いので破損しやすいです。(自分はやっちゃった・・・)

IMG_315374488.jpg
固定タイプのアンテナとは違い、可動式のアンテナも付属してました。見た目はそんなに変わりなし。

IMG_315374489.jpg
IMG_315374493.jpg
ウェーブライダーに変形。上記のアンテナからアンテナを閉じたものにし、
首元から頭部を胴体内に下げて、胸部ブロックを上方に。腹部を内側に閉じます。
肩部は側面のカバーを広げて伸ばします。

IMG_315374494.jpg
IMG_315374495.jpg
脚部を繋いでいるフレームを展開し展開。
リアアーマーにフックが設けられているので定位置で固定できます。
股関節の空いたスペースに腕部を収納。

IMG_315374496.jpg
IMG_315374497.jpg
IMG_315374504.jpg
ビームカノンを内側に曲げウイングが移動するスペースを確保。
ウイングの接続基部を引き出し。前方に移動。ウイング先端のフックを引き出し、胸部に差し込み固定。

IMG_315374505.jpg
IMG_315374506.jpg
ビームカノンを定位置にし、脚部を折り曲げ。

IMG_315374507.jpg
IMG_315374508.jpg
スマートガン内のランディングギアパーツ・ジョイント引き出し。ゼータプラスの裏側に接続。

IMG_315374509.jpg
IMG_315374510.jpg
ウェーブライダー完成。
合金パーツの恩恵で1/144スケールながら変形ギミックも強固になり完全変形を実現されてます。

IMG_315374511.jpg
IMG_315374517.jpg
スマートガンが長いのでシルエットも長めに。ロービジ塗装もウェーブライダーだと効果的に見えます。




IMG_315374518.jpg
ウイング内部に小羽根が収納されてました。説明書にも記載されてなかったギミックですが。。。なんだろう。

IMG_315374514.jpg
スタンドに専用のジョイントを取り付ければウェーブライダーでも展示可能。

IMG_315374523.jpg
IMG_315374525.jpg
スマートガンのカバーを交換すればランディングギア展開状態にでき、駐機状態に。

IMG_315374526.jpg
IMG_315374527.jpg
ウェーブライダー用の短い支柱も付属していて安定した展示も可能。

IMG_315374528.jpg
IMG_315374529.jpg
他アイテムの武器を懸架できるアダプターをスマートガンに接続できます。
画像のものはSガンダム用のスマートガン用アダプター。
他にもディジェに付属しているハイパーメガランチャー用のアダプターも付属してましたが
ぼくはディジェを持っていないので割愛。
台座に接続する支柱もそれぞれのアダプター専用のものに交換。




IMG_315374478.jpg
IMG_315374479.jpg
IMG_315374482.jpg
IMG_315374483.jpg
IMG_315374484.jpg
IMG_315374486.jpg

IMG_315374519.jpg
IMG_315374520.jpg
IMG_315374521.jpg
IMG_315374530.jpg




全塗装されロービジ迷彩が施されているので当時のセンチネラーも納得の完成度。
変形モデルなので他のアイテムと比べるとMS時の可動はスタンダード感はあります。
合金パーツの採用で変形もガッチリした構成になっているのは助かります。
A1型へのリデコも考慮されたパーツ分割になっているので、アムロ機も発売しそう。



共通テーマ:キャラクター