SSブログ
紹介玩具のまとめページを作ってみました。
■聖闘士聖衣神話 ■超合金玩具 ■ガンダム ■仮面ライダー ■ウルトラマン ■その他ロボ ■その他フィギュア

超合金魂 : GX-71 百獣王ゴライオン (その1) [超合金魂]

IMG_0096.jpg
超合金魂の『百獣王ゴライオン』です。

個人的な思い出としては、子供の頃にガチャのプラ玩具で集めていたものの
やはり憧れはDX超合金玩具・・・。そのDX超合金もブランドナンバー1の売り上げだったそうで。
今回の超合金魂はブランド20周年の節目でやっと登場。感無量です。
ゴライオンは5体のメカライオンが合体するギミックがあるため、非常にボリュームがあります。
アメリカでは「ボルトロン」というタイトルで放送されてた関係で、
海外での同時展開を意識した構成になってます。

この記事ではメカライオンのみ書いています。合体後は記事その2で。
超合金魂 : GX-71 百獣王ゴライオン (その2)




IMG_0006.jpg
5体のメカライオンのリーダー格の「ブラックライオン」。
ゴライオンの合体時には頭部と胴体を構成します。合金パーツも多めでズッシリ重いです。

IMG_0007.jpg
IMG_0008.jpg
昔発売されたDX超合金版よりも四肢が長く、胴体も引き出し式の内部関節によって
獣のしなやかな可動を極力再現しようされてます。
フィルム通りといわないまでも、玩具としてはかなり良い出来。

IMG_0009.jpg
可動部。口は開口ギミックがあり。頭部と首もスイング可動します。

IMG_0010.jpg
前足に繋がる胴体部に可動軸があり「ハの時」に開くことも。
爪の付け根もジョイント接続なので接地性はバツグンです。

IMG_0011.jpg
前足だけじゃなく後ろ足も可動域は広く、ゴライオン合体後の可動としても活きるギミックです。
尻尾部分も可動。

IMG_0013.jpg
後ろ足のブロックは引き出して、一段下に動かせるギミックがあります。
座りポーズの際、猫背気味になります。

IMG_0014.jpg
IMG_0015.jpg
後ろ足は深く折りたたむこともでき、OPのお座りポーズも綺麗に決まります。

IMG_0001.jpg
IMG_0016.jpg
ブラックライオン用の武器パーツ。

IMG_0017.jpg
ブラックソード。中央の柄の部分を口に加えて保持します。

IMG_0018.jpg
ブラックバズーカ。前足の左右に取り付け。
取り付け基部が丸軸なので角度を変えることも可。

IMG_0020.jpg
IMG_0019.jpg




IMG_0026.jpg
ゴライオン時には右腕となる「レッドライオン」。
大きさは5体のメカライオンでも小さめ。合金パーツも少な目で軽いです。

IMG_0027.jpg
IMG_0028.jpg
本体色の赤は成型色のプラ。両足部は合金パーツ。爪はボールジョイント接続。

IMG_0030.jpg
IMG_0031.jpg
ゴライオンのヒジとなる可動部が露出しているので、メカライオン形態での可動域は一番広いです。
両足の基部は引き出し式で、力強く「ハの字」に開いたりすることも。
脚部の可動は各メカライオンとも広めになっているのが特徴。

IMG_0029.jpg
口は開口ギミックがあり。口の中に武装があります。
本体上部のカバーを開くとダブルポッドミサイルが露出。

IMG_0002.jpg
IMG_0033.jpg
レッドライオン用の武器パーツ。

IMG_0035.jpg
口に加えて保持するレッドソード。
口の内部に軸受けがあり、レッドソードのピンを差し込んで固定。

IMG_0036.jpg
IMG_0037.jpg
IMG_0039.jpg
左肩にはマグマミサイル。右肩にレッドレーザーを取り付け。
丸軸接続なので角度を変えられます。

IMG_0040.jpg
IMG_0034.jpg
IMG_0032.jpg




IMG_0042.jpg
ゴライオン時には左腕となる「グリーンライオン」。
構造・ギミック面でもレッドライオンとほぼ同じ。
昔やったガチャのプラモじゃ、グリーンライオンばかりで出てきて、いい思い出が無い。。。

IMG_0043.jpg
IMG_0044.jpg
アニメだと胴体が赤く塗られているシーンが多くて、いまだにどちらが正解なのかわからんです。
首はボールジョイント接続。頭部はギミックの関係で取り外し可能。

IMG_0045.jpg
口は開口ギミックがあり。こちらも口の中にある武装が可動します。
本体上部のカバーを開くとグリーンニードルが露出。

IMG_0003.jpg
IMG_0046.jpg
グリーンライオン用の武器パーツ。

IMG_0047.jpg
IMG_0048.jpg
IMG_0049.jpg
口にはグリーンソード。取り付け方はレッドライオンと同じで、口の中のピンで固定する方式。
左肩にはグリーンナイフ。右肩にグリーンガンを取り付け。各武器は回転可能。

IMG_0050.jpg
足に取り付ける武器は各メカライオンとも、接続軸の形状が異なるので付け替えなどは不可。

IMG_0051.jpg
IMG_0052.jpg
胴体を曲げ、後ろ足を畳めばお座りポーズも可能。レッドライオンも同様です。

IMG_0053.jpg




IMG_0055.jpg
ゴライオン時には右足となる「ブルーライオン」。
ボリュームのあるゴライオン本体を支える関係で、合金パーツは多め。
サイズもブラックライオンよりも大きい感じです。

IMG_0056.jpg
IMG_0057.jpg
脚になるメカライオンのブルーとイエローは箱っぽい胴体。

IMG_0058.jpg
IMG_0059.jpg
可動。口は開口ギミックがあり、内部には武装のモールドがありますが特に可動ギミックは無し。
首はレールに沿ってスイングします。頭部はギミックの関係で取り外し可能。
頭部がゴライオンの足首になるので、メカライオン時でも首振りができます。

IMG_0060.jpg
脚部は「ハの字」に開くことが可能。ブルーとイエローライオンはつま先が可動せず。

IMG_0062.jpg
IMG_0063.jpg
胴体部分が中折れするのでお座りポーズも可能。イエローライオンも同様。

IMG_0064.jpg
本体上部のカバーを開くとジェットアローが露出。

IMG_0004.jpg
IMG_0066.jpg
ブルーライオン用の武器パーツ。

IMG_0067.jpg
口に加えて保持するブルーソード。レッド・グリーンライオンなどと同じく、
口の内部に軸受けがあり、ソード側のピンを差し込んで固定。

IMG_0068.jpg
IMG_0069.jpg
IMG_0070.jpg
左肩にはモリミサイル。右肩にアイスミサイルを取り付け。各武器は回転可能。射角を変えられます。

IMG_0071.jpg




IMG_0082.jpg
ゴライオン時には左足となる「イエローライオン」。
基本的な構造はブルーライオンとほぼ同じ。

IMG_0083.jpg
IMG_0084.jpg
ゴライオンの足になるメカライオンは可動より安定感重視っぽい感じ。

IMG_0085.jpg
口は開口ギミックがあり。
他のメカライオンと異なり、既に露出しているイエローバズーカは上下に可動。

IMG_0005.jpg
IMG_0087.jpg
イエローライオン用の武器パーツ。

IMG_0088.jpg
IMG_0089.jpg
IMG_0090.jpg
左肩にはサンド地雷。右肩にガトリングミサイルを取り付け。
各武器は回転可能。

IMG_0091.jpg

IMG_0092.jpg
IMG_0093.jpg




IMG_0094.jpg
IMG_0095.jpg
五体のメカライオン集合。1体1体が結構なボリュームなので、ただ横に並べるだけでも、
結構なスペースを取ります。壮観ですね。可動ギミック的には五体ともほぼ同じなので、
メカライオンのみでのプレイバリュー的に見るとマンネリが早そう?




IMG_0200.jpg
レッツゴーライオン!

IMG_0202.jpg
IMG_0203.jpg
IMG_0204.jpg
IMG_0205.jpg
IMG_0206.jpg
IMG_0207.jpg
IMG_0208.jpg
IMG_0209.jpg
IMG_0210.jpg
IMG_0211.jpg
IMG_0212.jpg
IMG_0213.jpg
IMG_0214.jpg
IMG_0215.jpg





その2に続きます。




タグ:超合金魂

共通テーマ:キャラクター