SSブログ
紹介玩具のまとめページを作ってみました。
■聖闘士聖衣神話 ■超合金玩具 ■ガンダム ■仮面ライダー ■ウルトラマン ■その他ロボ ■その他フィギュア

ROBOT魂 [SIDE MA]: ファルゲン [ROBOT魂[その他]]

IMG_254028001.jpg
魂WEB商店で受注発売された、ROBOT魂の『ファルゲン』です。

キャラクターフィギュアは主役だけじゃなく、ライバル機も揃えたくなるもの。。。
ドラグナーに至っては、最終決戦時に主役になってしまったファルゲン。主役は遅れてやってきました。
ギルガザムネや、スタークダインなど、対峙したり共闘した機体は事前に発売されるお膳立てがあったので、
既に絡められるアイテムが一通り揃っているのも嬉しいところ。





IMG_254027968.jpg
IMG_254027969.jpg
ファルゲン全体像。ROBOT魂ドラグナーシリーズからの系譜で、今回もスラッした大張プロポーション。
スネから足首部分にかけてのラインも、オリジナルから大きく変化。
頭身が大きく上がって細身なものの、背面の大型スタビライザーがアクセントになっていて
プロポーションバランスに変な違和感がなし。

本体構成はOLLプラ。メインカラーの青は、ほぼ成形色。各部のゴールドラインが塗装。




IMG_254027971.jpg
頭部。ゴーグル部分はメタリック塗装。
アンテナは硬質プラ。折らないに注意。。。というか、うちに届いた個体は微妙にアンテナが外れやすかった。
胸部から左肩に繋がっているパイプは軟質素材。

IMG_254027972.jpg
魂SPEC版ではスカートのゴールド部分が軟質素材になって、脚部の可動の干渉を和らげていましたが、
ROBOT魂のファルゲンでは、胸部からスカート部分にかけては完全固定。
可動域は大きな工夫がされていたので、その点は問題なかったです。それについては後述。

魂SPEC : ファルゲン
http://oniityan.blog.so-net.ne.jp/2009-02-08

IMG_254027973.jpg
バックパック部分に装着された《3連マルチディスチャージャー》
弾頭部分はメタリック塗装。

IMG_254027977.jpg
背面。左前腕にはレーザーソードの柄が2本差し込み。
右前腕には予備のマガジンが2本セットされてます。

IMG_254027974.jpg
脚部。足首部分が可動を配慮して分割構造になっています。
オリジナル画ではスネから足首にかけて一体化だった気が。




IMG_254027975.jpg
IMG_254027976.jpg
可動。頭部と首のスイングの可動域も優秀。
肩アーマーと腕部はそれぞれ独立可動。
左肩は胸部とパイプでつながっているので、前後のスイング可動には若干制限が加わりますね。

IMG_254027978.jpg
股関節部分で前方に大きくスイング可動と、大胆な発想。
前方にスイングさせれば若干横スイングもできるように。
通常だと、スカートが干渉して脚部の可動が大きく制限されるし、
この可動方式ならパースの付いたアクションもメリハリがつくので効果大!
ドラグナー物のなかでは最も可動が優秀。

IMG_254027979.jpg
脚部の可動。脚部を上げるときや、開脚時は上記の股関節のスイングが必要に。
足首は2つの軸関節で可動。

IMG_254027985.jpg
バックパック部分の3連マルチディスチャージャーや、スタビライザーの基部はボールジョイント可動。




IMG_254027987.jpg
付属パーツ。

IMG_254027988.jpg
IMG_254027989.jpg
メイン武器の《ハンドレールガン》。単独では特にギミックは無し。
フォアグリップは固定。マガジンの着脱は可能になってます。
グリップ部分の位置関係もあって少々窮屈だけど、両手持ちもできるようになってました。

IMG_254027990.jpg
《レーザーソード》
左前腕に収納されている柄を取り外して、ビーム刃を柄に取付け。2セット分付属でした。

IMG_254027991.jpg
IMG_254027992.jpg
《フォルグユニット》
バックパックに取り付けられていた、3連マルチディスチャージャーとの交換式。
ユニット基部がボールジョイントになっている為、アクション時に翼の表情をつけやすいのはありがたい。
翼のミサイルやタンクのパーツは固定。

IMG_254027993.jpg
IMG_254027995.jpg
《フォルグユニット》を装着した姿はファルゲン・マッフという名称に。
翼は基部で折り畳み可能。

IMG_254027996.jpg
IMG_254027997.jpg
股関節の裏側に、付属の魂ステージ用のジョイントパーツを取り付け可能。
他のROBOT魂だと単なる筒であったりするジョイントパーツの形状が
今回のファルゲンはバーニア状の形状となっていて、見栄えは抜群。通常時から装着していても良さそう。




IMG_254027998.jpg
スタークダインと。
ROBOT魂[SIDE MA] : スターク・ダイン
http://oniityan.blog.so-net.ne.jp/2015-04-20

IMG_254028002.jpg
D-1とツインレーザーソード。
ROBOT魂:[SIDE MA] ドラグナー1カスタム
http://oniityan.blog.so-net.ne.jp/2014-10-19

IMG_254028003.jpg
IMG_254028005.jpg
IMG_254028006.jpg
IMG_254028008.jpg
IMG_254028009.jpg
IMG_254028012.jpg




一見、魂SPECと大して変りないかな?と思ってましたが、可動ポイントに対しては心機一転。
シンプルながら可動域は広がって、バリっぽいアクションが効果的にできるのはうれしい。
ドラグナー関係は他のROBOT魂とは規格が違った構成なので、今回も新鮮な感じもします。
でも、D-1やD-2の価格相場を知ってるだけに、やっぱりプレバンは高いなあと
ファルゲンカスタムとかも再現できてたらこの価格も納得だったんですが。。発売されないかな。



タグ:ROBOT魂

共通テーマ:キャラクター