SSブログ
紹介玩具のまとめページを作ってみました。
■聖闘士聖衣神話 ■超合金玩具 ■ガンダム ■仮面ライダー ■ウルトラマン ■その他ロボ ■その他フィギュア

ROBOT魂:[SIDE MA] ドラグナー1カスタム [ROBOT魂[その他]]

IMG_254027991.JPG
ROBOT魂の『ドラグナー1カスタム 』です。

ROBOT魂、初のメタルアーマー商品化は主役のD-1。
魂SPECでもドラグナー系はリリースされていましたが、主役3機も揃うまでの期間が長く、
造形のアプローチも変遷していって、イマイチ統一感がなかったり、
カスタムに至っては、残りのD-2カスタムが発売されず終いなので、
手っ取り早く同じ造形で3機が揃うROBOT魂版を改めて買いなおしました。




IMG_254027954.JPG
IMG_254027955.JPG
全身像。所謂、『バリグナー』体型なので設定画とは異なるメリハリのついたプロポーション。
ドラグナーというアニメ作品の知名度の底上げをしているのが、間違いなくバリグナーといわれるアレンジで、
パーツの強弱によってバランスが崩壊してしまう危ういプロポーションを、バランスよく造形されていますね。

ノーマルでは着脱式のリフターも、カスタムでは本体と一体型。
左右の肩の形状も違います。魂SPECでは外れやすい下腕部のマガジンは今回は固定。




IMG_254027971.JPG
付属品。

IMG_254027956.JPG
頭部。アンテナ部分は硬質アンテナと、軟質アンテナの交換式。頭部を動かすときは
指でつまんで動かすスペースがあまり無かったので、軟質アンテナがあるのはありがたいです。

右肩の《ショルダーボム》は内部に固定。

IMG_254027958.JPG
IMG_254027959.JPG
IMG_254027966.JPG
肩・腕部・腰のひねりも柔軟に動き、アクションポーズの《溜め》
レールガンの両手持ちなど余裕の動きが可能です。

IMG_254027960.JPG
リフターの翼は折りたたみ可。
デュアルミサイルポッドは固定で取り外しは出来なかったです。

IMG_254027961.JPG
左腰に《レーザーソード》を2本固定。
本体のホルダー部分は柄を挿したまま独立して回転可動。
柄もピンで固定されているので簡単にはポロリしなかったです。

右腰の《スローインボム》は本体に固定。

IMG_254027964.JPG
IMG_254027963.JPG
腰アーマーは可動しないので、そのままでは可動時に干渉する股関節軸は下方にスライドして、
開脚ポーズなど広く可動させることが出来ます。
ヒザ関節も90度ほど可動。足首アーマーはボールジョイント接続。
ヒザ曲げのパーツのラインがキレイなのでものすごく広く動いている錯覚に。。。

IMG_254027967.JPG
足首部分。素立ち時での接地性は悪くはありませんでしたが
小さい足首なので殆ど動かず、必要最低限程度といった印象。

ふくらはぎ部分には《アサルトナイフ》のホルダーがあり、実際にナイフの収納が可能。

IMG_254027972.JPG
尻部分に《魂ステージ》用のジョイントパーツを取り付け可能。
魂ステージで宙に浮かせても、これだけ浮いていれば十分空中戦ポーズがとりやすいです。




IMG_254027983.JPG
IMG_254027984.JPG
《レーザーソード》
レーザーソード柄に、クリアーパーツの刃を取り付け。一本ならば長さも丁度いいです。
また、柄を連結した、所謂《ツインレーザーソード》の柄も別パーツで付属していましたが、
こちらは流石に2本分なので、クリアーパーツの刃が長すぎて持て余し気味になりますね。

IMG_254027985.JPG
《アサルトナイフ》
ナイフパーツは小さめですが、そもそもハンドパーツも小さいので
大きさ的には間違っていないのかも。刃先は非常にエッジが立っているので指に刺さります。。。

IMG_254027974.JPG
IMG_254027975.JPG
主武装の《ハンドレールガン》
フォアグリップは可動して、マガジンは取り外し可能です。
マガジンは小さくて、予備パーツも無いので外す必要が無ければそのままでいいかも。

IMG_254027976.JPG
《スーパーハイブリッドシールド》
大きさや、グリップ位置も扱いにくいことも無く丁度良いです。
(プラモのシールドグリップは変な位置にあったので。。。)

IMG_254027978.JPG
グリップ基部はボールジョイント可動。シールド裏に接続穴が2つあるのでどちらにでも差し込み可でした。

シールドは直接、下腕部に取り付けも可能で、専用のジョイントパーツをマガジンホルダー下部に接続して、
グリップの差込穴と同じ箇所にボールジョイントを取り付け。
やはり受け部分がボールジョイントなので、ポーズを取らせても自由度があります。

IMG_254027981.JPG
フル装備!!




IMG_254027995.JPG
IMG_254027987.JPG
IMG_254027986.JPG
D-1はカスタムになったら頻繁に大破していて修理中のシーンが多かった記憶が。。。。

IMG_254027989.JPG
IMG_254027993.JPG
サイズも小さく軽いので、宙に浮かせても扱いやすいのは利点ですね。

IMG_254027996.JPG
IMG_254027999.JPG
IMG_254027994.JPG




今回のD-1カスタムは一見すると、魂SPECと大して変わりないんじゃないか?と思いましたが、
本体の素材をプラスチックを主体にしたことで、空中戦のアクションポーズも気軽に出来ますし、
魂SPEC版ではパーツの外れやすかった箇所や、あまり使わないであろう武器も
あえて本体側にパーツ固定してしまうなど、アクションフィギュアとして弄りやすさが段違いになっていました。

塗装精度もキレイなツヤあり塗装で、可動面でも非常に優秀。
小さいフィギュアと感じさせない造形密度もあり、買いなおす価値は十分ありましたね。

ひとつ欲を言えば、折角カスタムで3機リリースされることは決まっているので
どこかで3機分の「光子バズーカ」の立体化はして欲しいですね。(いままで立体化が無かったので・・・)



タグ:ROBOT魂

共通テーマ:キャラクター