SSブログ
紹介玩具のまとめページを作ってみました。
■聖闘士聖衣神話 ■超合金玩具 ■ガンダム ■仮面ライダー ■ウルトラマン ■その他ロボ ■その他フィギュア

ULTRA‐ACT : ウルトラの父 [ウルトラマン玩具]

IMG_0180.JPG
ULTRA‐ACTの『ウルトラの父』です。

ウルトラマンの物語の中ではサブキャラ扱いの父ですが、フィギュアでは付属品も多く、
主役キャラにも劣らない充実度があります。
他のキャラでは別売り対応だったマントも標準で付属しているので、
この一体で通常以上のプレイバリューがあるのも魅力です。




IMG_0149.JPG
他のウルトラアクトよりも一回りボリュームが大きめな体格ですが、可動面ではいつも通りの範囲かと。
個人的には、ウルトラの父はウルトラマンの世界での脇役な印象でしたが、
フィギュアの造形は力強く、威厳が感じられてカッコよく思えます。

ちなみにウルトラアクトは稀に間接が固すぎて折れそうになる個体もあるのですが、
私が購入した父は肩関節が固すぎてちぎれてしまったので、修理補強することに。。。。

IMG_0152.JPG
付属品。オプションは充実しています。父はサブキャラ扱いのキャラで印象的には弱いので、
充実したオプションはフィギュア的にありがたいです。

IMG_0153.JPG
《カラータイマー》は、パーツ交換で《青と赤》を選択できます。

IMG_0155.JPG
背中部分に2箇所カバーパーツがあり、上部分は後述する《専用マント》装着用の穴。
下部分のカバーは《魂ステージ》などの接続ジョイントに換装できます。




IMG_0161.JPG
ヒッポリト星人戦での交換用頭部。いわゆる死亡頭部。。。目の部分が無彩色で暗くなっています。
自分の価値観ではヒーローフィギュアに付属するダメージパーツへのありがたみは薄いのですが、
これは必要だったかは意見が分かれそう。僕自身は今回写真を撮るときに初めて付け替えた程度です。

IMG_0158.JPG
《ウルトラアレイ》。持たせるときはアレイ両端の玉部分が外して
ハンドパーツに軸差し込み。玉部分はクリアーパーツです。
便利アイテムというけど、何が便利なんだかわからんだわ。。。

IMG_0165.JPG
《ファザーショットエフェクト》
光線パーツに付いているハンドパーツごと、手首のジョイント部分に取り付け。
個人的には光線技のシーンは見たことないですが、技としてはこのアイテム唯一のパーツになりますね。




IMG_0173.JPG
IMG_0175.JPG
付属の専用マント。可動や構造自体はブラザーズマントとほぼ同一。
マントの取り付けには頭部を外して、背中側のジョイントに接続。

ブラザーズマントとは違い、襟元のデザインなど変わっていて、
追加で肩パットが設けられていますがこの部分も可動するようになっています。
肩パットが干渉するので、本体の肩の可動は若干狭くなってしまいますね。




IMG_0170.JPG
IMG_0181.JPG

IMG_0168.JPG
IMG_0182.JPG
IMG_0179.JPG

IMG_0183.JPG
IMG_0172.JPG
アストラに付属のウルトラキーを構えて発射。




銀河伝説などの映画で登場したマントも標準で付属しているため、宇宙警備隊の司令官として
存在感を増した雰囲気が十分に感じられるフィギュアです。
なにより、知名度的に弱かったウルトラの父のキャラクター性がここまで魅力的になるとは
発売時には期待はあまりしていなかっただけに、手に取ったときは驚きでした。
他のウルトラ兄弟と並べたときは非常に華やかになります。




共通テーマ:キャラクター