SSブログ
紹介玩具のまとめページを作ってみました。
■聖闘士聖衣神話 ■超合金玩具 ■ガンダム ■仮面ライダー ■ウルトラマン ■その他ロボ ■その他フィギュア

ULTRA‐ACT : ウルトラマンレオ  (リニューアル版) [ウルトラマン玩具]

IMG_0155.JPG
ULTRA‐ACTの『ウルトラマンレオ(リニューアル版)』です。

設定的に拳法技が得意というウルトラマンレオなので、たくましく洗練された肉体造形です。
リニューアルした姿は最も格闘アクションの映えるキャラクターなのではないかと思います。




IMG_0094.JPG
他のウルトラマンでは体に白いラインなどが描かれており、その縁から可動部の分割がされていましたが、
レオの場合は、全身が赤いボディーなので可動部位でのパーツ分割線が若干目立つ気も。
地味に思えますが、ラインがない分、筋肉質な起伏がいつも以上に増しているように見えて、
格闘派のイメージを損なわないよう非常にたくましくアレンジされていますね。
好みによってはボリューム過多に感じる人もいるかも。。。

旧版のレオは完全にガニ股だったので、リニューアル版は素立ちの姿からして引き締まって見えます。
http://oniityan.blog.so-net.ne.jp/2011-05-23

腹部のレオサインは可動の際に、胸部内側に引き込むような構造になっているので
慎重に動かさないと塗膜が削れてしまうギリギリのクリアランス。

IMG_0097.JPG
レオの頭部のトサカは正解が掴みにくい難しい形状なのですが
特徴は見事に捉えているのでは?と思います。

腕部の可動に対して、胸部のプロテクターが干渉しがちです。
他のアイテムのように可動範囲拡大用の交換プロテクターパーツも無いので
イマイチ肩周辺の可動が活きない感じです。

カラータイマーは《青・赤》をパーツ交換で再現できます。




IMG_0100.JPG
オプションの交換ハンドパーツは7種類。指先も拳法風の演技が付いたものなど
他のアイテムにはなさそうな凝ったハンドパーツまでありますね。

IMG_0122.JPG
背中部分に2箇所カバーパーツがあり、上部分はマント装着用の穴。
下部分は《魂ステージ》などの接続ジョイントを装着できます。

映像では、他のウルトラ兄弟のように別売りの《ブラザーズマント》ではなく
違う形状のマントを纏っていました。そのマントはリニューアル版アストラに付属するようなので
発売されるまでお預け。。。
ブラザーズマントも取り付けは可能だと思いますが私は試していません('A`)

IMG_0102.JPG
左腕に《アームブレスレット》を装着できます。
劇中ではブレスレットは変化して様々な道具になるので、後述する付属品の《レオブレラ》を
使用するときは外すことになります。

旧版ではアームブレスレットは装着状態で固定だったので、リニューアル版レオでは
前期版と後期版の両形態を再現できるようになっているのがありがたいですね。

IMG_0103.JPG
煙突の《ヌンチャク》は2種類付属していました。
【画像左】のヌンチャクはチェーン部分が固定されているタイプのもので、
【画像右】が本物の金属チェーンによって自由に動かせるタイプのものです。
金属チェーンのヌンチャクは旧版でも付属していましたが、棒の部分が長めに変更されています。

今回新たに封入された固定タイプのものは、振り回し等のアクションに使い勝手が良いので重宝します。
IMG_0111.JPG
IMG_0109.JPG




IMG_0114.JPG
マグマ星人に刺して倒した《風車》も付属していました。
ウルトラアクトでマグマ星人が発売されていなかったら、付属する機会も無かったんじゃ。。。
http://oniityan.blog.so-net.ne.jp/2011-05-25

IMG_0116.JPG
IMG_0119.JPG
所謂バリアー的なアイテムの《レオブレラ》
ボリュームも相当なものでパッケージブリスターの面積を大きく占領しているという。。。
プラ製で軽いので、片手でも十分保持が可能になっていました。

柄の部分と傘の部分との2パーツ構成で、手に持たせるときは柄の部分が細いので折れに注意です。
IMG_0121.JPG




IMG_0134.JPG
《レオキックエフェクトパーツ》
レオの劇中前半の代表的な必殺技。
旧版では2パーツ構成で塗装によるグラデーションが施されていましたが、
今回はクリアーレッドの1パーツ構成。足裏部分には履かせるように取り付けます。

IMG_0138.JPG

IMG_0127.JPG
《レオパンチエフェクトパーツ》
クリアーパーツ製で、手首ジョイントに直差しで取り付けます。
腕部のリーチが思いのほか短いので、見栄え的にはキックエフェクトには劣る気も。
ウルトラアクトに限らず、ジョイント径さえあえば他ジャンルのフィギュアにも使えそうです。

IMG_0130.JPG

IMG_0148.JPG
《エネルギー光珠エフェクト》
右手首と一体化されたパーツ。
指先部分で薄く成型されているので、光珠先端の重みで歪みがちになります。

個人的には使用する頻度は少ないかも。
記憶を辿ってもこういった光線技のシーンが思い浮かばないので。。。

IMG_0153.JPG




IMG_0140.JPG
IMG_0143.JPG

IMG_0144.JPG
IMG_0135.JPG




旧版では全身のパーツ割が大味で、可動部の隙間も大きく少し残念な体型だったので、
それらを克服して、引き締まった姿でリニューアル化されたのはありがたかったです。

念願だったアームブレスレットも、今回はしっかりと取り外しが出来る点でも、
レオブレラ等の付属品が活きる仕様になっていてソツがないです。
ただ、レオブレラ等を代表するオプションパーツに関しては、他のウルトラマンとは
趣が違うものばかりなので、カッコ良さとか好みで必要が無いと思う人には全く価値が無いのかも。

可動域では最近のウルトラアクトと同様の範囲があると思いますが、ネックとなるのが
胸部のプロテクターが1種類ということ。アクション時には前方に腕を出しつらく窮屈感があります。
この交換用プロテクターはWEB限定のリニューアル版アストラに付属するようです。
メーカーとしては、兄弟のレオとアストラはワンセットで購入してほしい狙いもあるのでしょうが。。。




共通テーマ:キャラクター