SSブログ
紹介玩具のまとめページを作ってみました。
■聖闘士聖衣神話 ■超合金玩具 ■ガンダム ■仮面ライダー ■ウルトラマン ■その他ロボ ■その他フィギュア

アーマープラス:ブラスターテッカマンエビル [その他フィギュア]

IMG_0027.JPG
魂ウェブ商店から発売された、アーマープラスの『ブラスターテッカマンエビル』です。

ブレードとは違い、エビルは上半身のみブラスター化したという設定のため
アイテムそのものも、一部、以前発売されたエビルのパーツが流用されています。
http://oniityan.blog.so-net.ne.jp/2010-07-29

今回のブラスターエビルで過去のテッカマンアーマープラスと一番印象が異なるのが、
全身に施された《メタリック塗装》
同時期に発売された、アーマープラスブレードのグロスバージョンと風合いを合わせてあるのかな?




IMG_0001.JPG
IMG_0002.JPG
中身。




IMG_0003.JPGIMG_0004.JPG
ブラスターエビル素体。
ぶっちゃけ、この状態で飾る人はいないだろう。

アーマー装着時には、頭部、手首、わき腹のフィンを取り外します。

IMG_0007.JPG
アーマー装着!!
全身に施されたメタリック塗装がとてもキレイ。
上半身はノーマルのエビルよりも肥大化して、肩アーマーも大型化し横幅が広くなっている。

大型の肩アーマーが垂れ下がらないよう、素体の肩部分にロックされてしまうため
アーマー装着時には、肩の横可動が完全に死んでしまうという欠点も。

また、アーマーはガッチリとピンで固定されてしまうので、プラ製の上半身アーマーなどは
外すときにピンが折れる心配があり(←実際にやってしまった人)

IMG_0008.JPG
ブラスターエビルの特徴のひとつでもある《尻尾》はプラ製なので
自立が困難ということはないです。

IMG_0011.JPGIMG_0012.JPG
エビルの頭部は2種類付属していて、バイザーがグリーンのものと、オレンジのものが入ってました。
オレンジバイザーのものは大張作画のときに書かれていたような気がする。

IMG_0013.JPG
《ボルテッカ》のレンズ部分はクリアーパーツ製。

IMG_0016.JPG
背中のスラスターカバーは開閉します。

IMG_0018.JPG
尻尾はボールジョイントの多間接でフレキシブルに動くようになっています。
先端のクリスタルはクリアーパーツ製。

IMG_0021.JPG
肩アーマーの先端は開いて、スラスター及び、内蔵されたフィンを広げることができます。
内部のスラスターノズルは、スプリングで外に飛び出すようになっていました。

IMG_0022.JPG
《テックランサー》装備。形状はノーマルのエビルのものから変更されています。
過去のアーマープラステッカマンのランサーは、グリップ部分が異様に細く破損の心配がありましたが
ブラスターエビルのランサーではグリップ部分が太く改善されています。

IMG_0023.JPGIMG_0024.JPG
《ディスプレイスタンド》が付属。
ベース部分にはブラスターエビルの印字が施されています。

支柱をフィギュアに取り付けた状態では完全に接地してしまうため
フライングベースとして使用することは難しい。




IMG_0028.JPG
IMG_0030.JPG
先にも書いたとおり、肩の可動が殆ど死んでいるので、アクション性能はすこぶる悪い感じ。
アクションさせて遊ぶものか、単に素立ちで鑑賞するものかで、このアイテムの評価は分かれそう。

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村

ランキング登録してます。気が向きましたら押してくださいな( =ω=)


共通テーマ:キャラクター