SSブログ
紹介玩具のまとめページを作ってみました。
■聖闘士聖衣神話 ■超合金玩具 ■ガンダム ■仮面ライダー ■ウルトラマン ■その他ロボ ■その他フィギュア

仮面ライダーオーズ:DXトライドベンダー [仮面ライダー玩具]

IMG_0028.JPG
仮面ライダーオーズに登場するバイク。『DXトライドベンダー』です。

劇中どおり、《自動販売機形態》から、バイク形態《ライドベンダー》に変形可能で
付属の《トラカンドロイド》とライドベンダーを合体させることで《トライドベンダー形態》にもなります。

ただの変形玩具ではなく、オーメダルを使った《サウンドギミック》も内蔵されていて
弄っていて楽しい内容が盛り沢山の玩具に仕上がっていますね。




IMG_0017.JPGIMG_0021.JPG
ライドベンダー自販機モード全体像。
自販機モードの高さはOCCオーズの約2倍ほどあります。

IMG_0024.JPG
自販機モードの下部に単四電池2本を入れる箇所があります。

電池は付属していないので別途、購入する必要があり。
私は電池を買うのを何時までも忘れていた…。

IMG_0022.JPG
カンドロイドメニューはシールで再現されています。

IMG_0023.JPG
自販機中央に配置された《オーメダル投入口》
メダル投入口の上にあるのはサウンドギミック用のスイッチです。

IMG_0025.JPGIMG_0027.JPG
1:オーメダルを投入
2;自販機スイッチを押す
3:カンドロイド選択音が鳴る

カンドロイドの音声は
・タカカン!
・タコカン!
・バッタカン!
・ウナギカン!
・ピコピコピーン!!!(当たり音?)の5種類。

こういった仕組み。オーメダル投入口は背面と貫通しており、後ろ側から放出されます。

IMG_0030.JPG
IMG_0032.JPG




IMG_0003.JPG
自販機モードから変形させて《ライドベンダーモード》へ。

彩色は最低限といった感じ。造型もバイク玩具として見たら少し大雑把。
まぁ本来幼児用の玩具ですし、多くを求めるのもね。。。

IMG_0004.JPG

IMG_0006.JPG
車体は転がし走行可能。

IMG_0007.JPG

IMG_0008.JPGIMG_0009.JPG
タンク側面にサウンドギミック用の電源スイッチがあります。
ライドベンダーモードでは、タンク上部にある丸いボタンを押すことで《走行音》の音声が2種類流れます。

IMG_0011.JPG
OCCオーズがバイクに搭乗可能。
バイクのほうが一回り大きくて、ランディングスタイルはちょっとイマイチ。

IMG_0013.JPG
IMG_0015.JPG
OP風に。




IMG_0033.JPGIMG_0034.JPG
付属の《トラカンドロイド》

IMG_0035.JPG
缶モードから《トラモード》へ変形。
缶内部から手足、頭部のパーツを引き出すだけの簡単変形。

IMG_0036.JPG




《トライドベンダー》へ変形準備
IMG_0037.JPG
トラカンドロイドのトライドベンダー用前足、頭部を引き出す。
IMG_0038.JPG
ライドベンダーの前輪を2つに割り、後方へ展開。フロントライト部分を左右に展開。

IMG_0039.JPG
んで、合体。
トラカンドロイドとライドベンダーを合体させるときに、《ガオオオオン》とサウンドが流れます。

また、タンク上部にある丸いサウンドボタンも、トライドベンダー用《走行音》に変化します。

IMG_0040.JPG
IMG_0041.JPG

IMG_0042.JPGIMG_0043.JPG
トライドベンダー前足部分に、オーメダルをセットすることで
メダル射出遊びをすることができます。

IMG_0044.JPG
メダルをセットし、後方のレバーを引くをメダルが転がる…。たったそれだけ。。。

IMG_0045.JPG
トライドベンダーにはやはりラトラーターを乗せてあげたいところ。
http://oniityan.blog.so-net.ne.jp/2010-12-11

IMG_0046.JPG
IMG_0047.JPG


にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村

ランキング登録してます。気が向きましたら押してくださいな( =ω=)


仮面ライダーOOO(オーズ) DXトライドベンダー

仮面ライダーOOO(オーズ) DXトライドベンダー

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー




共通テーマ:キャラクター